日記

2023-11-10 11:09:00

🐶と淡路島

こんにちは。看護師の原です。

このあいだの休日に、愛犬しまくんと友人と淡路島へ遊びに行ってきました。

淡路島はワンちゃん連れでも楽しめるスポットが沢山あるんですよ。11C51E61-9A22-478A-8026-7B1DF2204ED1.jpeg

まずは淡路SAへ。ここは広めのドッグランがあり、観覧車には犬も乗れるんですよ👀(シマは喜ばなそうなのでスルーしました😅)

ただ犬がめちゃ沢山いるので、他の犬に吠えてしまうシマを連れて歩くのは大変でした😤😂

3790EB5B-3B6C-4CA0-BF28-108F38137447.jpeg

海岸を少し散歩して。。。

D0385FB5-34E4-4CD3-B3B0-C3B42DB5410C.jpeg

玉ねぎ購入🧅(犬は食べたらダメですよ🙅‍♀️‼️)

その後は話題のオシャレスポットへ👇F167C856-59B0-4192-849A-964ABD97A976.jpeg

「淡路シェフガーデン」です。美味しい食べ物屋さんが屋台形式でずらっと並んでいます。

海沿いにテラス席が沢山あってワンちゃんOK🙆‍♀️です。眺めが最高でディナーでお酒飲みながら🍻も最高だろうなぁと思いました😃

DB048A7A-06A0-4359-84BE-141B95038F63.jpeg

その後「道の駅東浦ターミナルパーク」へ。ジェラートが美味しかったです。

そこから近くの海沿いまで歩いてお散歩♪

👇はロングリードがロングすぎて飼い主を見失うシマくんです。

9022B59E-77E5-45C7-B5E3-0750629BD5CD.jpeg

こんな感じで色々回ってきました。

とっても楽しかったのでぜひお家のわんちゃんと淡路島観光してみてください🚘

2023-10-20 17:06:00

コーラちゃん🐢ごはんタイム

838C7D9B-A294-4051-9CBD-DF2AB6896091.jpegコーラちゃんがハートのお皿でご飯を食べていてかわいかったのでパシャリ📸

こぼしすぎ🤣

私が就職した約2年前より、なんだか大きくなっている気がします。

まだ大きくなるのかな??

2023-07-03 17:03:00

おすすめのお散歩スポット紹介

日曜日の診察おわりに、母とわが家の犬、しまくんと「北雲雀きずきの森」へお散歩しに行きました。

病院からだと車で30分ほどです。川西明峰高校のすぐ近くにあります。

緑が生い茂っていて、しまくんは草を食べるのに忙しそうでした、、、😅

散歩コースも何パターンかあり、山頂からの景色はとても綺麗です。お弁当を持って行って山頂のベンチで食べるのも良さそうです🙂🍙

人も少なく、良い散歩スポットでした。ノミダニ予防をしっかりとして、ぜひお家のわんちゃんと一緒にいってみてください。

また良いお散歩スポットを見つけたら紹介します。37445554-FA7A-47FE-B6A8-157780676F4F.jpeg822F3C49-7F7D-4147-82B6-FA7EF79593AF.jpeg

2021-12-10 17:18:00

ヤドリギの下

D11340C0-207E-40AF-8571-5151BCF65AAE.jpegクリスマス、当院では毎年、ささやかながらもリース等を飾っています。

今年はリースとは別に、ヤドリギの束をドアの下に飾る海外の習慣を真似してみました。

ヤドリギの下でキスをすると、そのカップルは永遠の愛を得られる…なんていう、(特に私には縁のない)言い伝えがあります。

大切なペット達と飼い主様との愛が深まれば、と若干こじつけをして飾っています。

小さい実も付いていて可愛らしいですよ。レジ傍のドアの形をした衝立にあります。

2021-10-02 10:58:00

秋🎃🍁🍄🌰

82FFB4F2-64BB-4B6D-9CF0-B3F01453FD45.jpegいつの間にか10月、今年は季節が来るのがいつもより早い気がします。

食べ物も美味しい時期、夏バテ気味だった子も食欲が戻って、夏バテ知らずの子は更に食欲モリモリなことでしょう。

実りの秋と言いますが、果物の種をお腹に詰まらせることがあります。

手術など大事にならないよう、種を取り除くなどご注意下さいね。(特にぶどうやすもも等は毒性があると言われておりますので、多量に与えない限りあまり心配はいらないとは思いますが、与えないに超したことはないと思います。)

1 2